お知らせ
新着情報・掲載情報
うるま市農水産業振興戦略拠点施設(直売所)
施設概要について
施設概要
1.施設の名称 うるま市農水産業振興戦略拠点施設
2.建設予定地 うるま市前原地内
3.開設時期 平成30年秋頃
4.施設規模
全体敷地面積 13,206.00㎡
直売所棟 1,790.93㎡
産直レストラン棟1F 864.12㎡
産直レストラン棟2F 470.02㎡
駐車場 6,185㎡(232台分)
5.構造
鉄骨造 直売所棟 平屋
産直レストラン棟 地上2F
▲施設全体イメージパース(基本設計当時)
エリアについて
【多機能型複合施設】
①農水産直売所(農産・水産・畜産・食品・特産品)
②産直レストラン
③産直加工品ブース
④農水産業多目的センター
⑤キッチンスタジオ
⑥イベント広場
⑦情報エリア
運営について
経営理念(二社の経営理念を融合)
地元の人とともに郷土愛を以てうるま市の未来を真剣に考え
「ものづくり」「ひとづくり」「まちづくり」
を通じた地域社会への貢献
うるま市農水産業振興戦略拠点施設(直売所)募集について
出荷生産者&出品事業者 募集中!!
出荷生産者 仮登録について
出荷生産者(農家)の方は、以下のURLをクリックしてください。
出品事業者 登録について
出品事業者の方は、以下のURLをクリックしてください。
オープニングスタッフ募集♪
話題の施設で楽しく働いてみませんか?
~うるマルシェ(うるま市農水産業振興戦略拠点施設)~
うるマルシェの地域産品販売施設・加工施設・レストラン施設で働ける方を募集しています!!地域の活性化を目的とした施設でのお仕事☆あなたの笑顔があれば大丈夫!未経験者も大歓迎です(^^♪地域に密着した施設運営を目指し、地域の皆さんが働きやすい様々な勤務形態をご用意いたします。パートタイム社員で入社し、仕事にやりがいや楽しさを感じキャリアアップ制度を利用し、準社員、正社員になった社員も大勢いますよ♪地元が好きな人、野菜が好きな人、くだものが好きな人、料理が好きな人、食べることが好きな人、人と接することが好きな人など大歓迎です。私達と一緒にお客様が楽しく嬉しくなる施設にしましょう♪
「うるマルシェ(うるま市農水産物振興戦略拠点施設)/平成30年10月下旬開業予定」を整備しており、開業に向けた準備や、開業後の各担当部門の業務を担うスタッフを広く募集いたします。
【お仕事説明会の開催!!】2018年10月1日入社スタッフ
日 程:2018年9月7日(金)
①11:00〜12:00 ②17:00〜18:00
会 場:うるマルシェ(レストラン棟1F)
〒904-2235 うるま市前原183番地2
下記のURLを参照
http://urumashimirai.strikingly.com/blog/7
<①販売スタッフ>
A [P]販売スタッフ 時給780円~
週3日~5日 1日5~8時間程度 勤務出来る方歓迎します♬
※勤務時間 7:00~20:00 の間でのシフト制
〇販売スタッフA:地元農産物などの食材が豊富な地域産品販売所で接客、レジ、品出し、野菜の袋詰め、商品管理等のお仕事です。
<②業務サポートスタッフ>
B [P]集荷配送スタッフ 時給780円~
勤務時間 5:30~18:00 の間でのシフト制
週3日~5日 1日5~8時間程度 勤務出来る方歓迎します♬
※うるま市や近隣市町を中心としたルート集荷・配送です。
C [A]土日祝日限定 店舗サポートスタッフ 時給780円~
※勤務時間 7:30~20:00 の間でのシフト制
週0日~2日 1日5~8時間程度
※土日祝日限定の登録型アルバイトです。その他、繁忙時期(年末年始やGW、お盆期間など)に勤務出来る方も歓迎します。繁忙時期は、更に加給となります♬
○営集荷配送スタッフ:うるま市や近隣市町を中心として農産物や加工品などの集荷し配達するお仕事です。
担当エリア内の農家さんや製造業者さんへ、社用車で行き農産物や商品の集荷を行い、弊社系列店舗への配達を行います。生産者さんや製造業者さんとコミュニケーションをとることも重要なお仕事です。
〇店舗サポートスタッフ:土日祝日限定で勤務出来る方を募集しています。お仕事は、販売(レジ・品出し・陳列、清掃他)や製造補助(加工施設でのパック詰め・簡単な調理・洗い物・清掃他)など様々な部門でお仕事をしていただきます。
<③製造スタッフ>
施設内の惣菜加工所・精肉加工所・鮮魚加工所・ベーカリー製造場・菓子&ジェラート製造場・カフェコーナーで、製造及び製造の補助が主なお仕事です。各加工所で、簡単な調理や盛り付けの他、パック詰め、値札貼り、値下げ、洗い物、清掃、他部門の業務応援などを行っていただきます。知識や製造の技術がなくても問題ありません!丁寧な研修とサポートで、安心してスタートできます!さらに、本格的な知識や技術も身に付きますよ◎
D [P]製造スタッフ 時給780円~
週3日~5日 1日5~8時間程度 勤務出来る方歓迎します♬
※勤務時間 6:00~20:00 の間でのシフト制 ※各加工所により勤務時間が異なります。
<④レストランスタッフ>
施設内レストランなどで、予約受、お席割、お客様のご案内、オーダーと料理や食材の説明、料理の配膳や召し上がり方の説明、調理や調理補助、盛り付け、食器洗い、清掃、レジなど分担しながら業務を行っていただきます。飲食店等での勤務経験を活かしてみませんか? ※レストラン棟メインダイニングまたはテイクアウトブースのいずれかまたは両方をご担当いただきます。知識や製造の技術がなくても問題ありません!丁寧な研修とサポートで、安心してスタートできます!さらに、本格的な知識や技術も身に付きますよ◎
E [P]サービスス・調理&調理補助スタッフ 時給780円~
週3日~5日 1日5~8時間程度 勤務出来る方歓迎します♬
※勤務時間 8:00~24:00 の間でのシフト制 ※勤務場所により勤務時間が異なります。
【対象となる方・資格】
★未経験スタートのスタッフが多数在籍します。
20~50代の女性の方が活躍出来る環境です。
フリーターの方特に歓迎!!長期で安定して働ける環境です♬
土日祝日勤務出来る方歓迎
遅番勤務出来る方歓迎
調理経験者・接客販売経験者歓迎
曜日・時間などはご相談下さい。
【待遇・福利厚生】
●キャリアアップ制度あり ●昇給あり(勤務実績による)●社会保険完備
●制服貸与 ●社員割引制度 ●食事補助制度あり ●交費規定支給
●駐車場あり
※その他、試用期間あり、いずれも社内規定あり
■応募方法
履歴書(写貼)をご郵送下さい。
または、メールにてお申込み下さい。
■問合せ先
〒904-2213 沖縄県うるま市字田場1304-1 1F
うるま未来プロジェクトグループ ㈱ファーマーズ・フォレスト
人事採用担当 宮城
電話 098-989-7610 FAX 0098-989-7612
HP http://www.farmersforest.co.jp/
よくあるご質問(FAQ)
生産農家の皆さまからよくあるご質問をまとめました。
うるま市未来プロジェクトグループ
グループ概要 特別共同事業体(コンソーシアム)
一般社団法人 プロモーションうるま
「100年後のうるまを創る」を「理念」に掲げた「まちづくり会社」
「100年後のうるまを創る」を理念に掲げ、“地域プロデューサー”の役割を担い「もの」「ひと」「まち」の育成および連携・連動させることで、うるま市民によるうるま市の為のまちづくりをグランドデザインします。
株式会社 ファーマーズ・フォレスト
~日本のローカルをワールドクラスにする地域商社~
“ここからはじまる、あたらしい一歩” 次世代のアグリカルチャーとエコツーリズムを目指した「ものづくり」「ひとづくり」「まちづくり」に挑戦し、活力ある「ローカルブランド」を総合的にプロデュースしてまいりたいと考えております。
運営ビジョン
今後のスケジュール(予定)
出展事業者向け説明会 平成29年2月28日(火)
詳細はコチラ
生産者協議会の設立 平成29年秋頃以降予定
出荷規約の制定、出荷契約の締結 平成29年秋頃以降予定
生産者協議会種苗講習会 平成30年2月7日、14日(水)
http://urumashimirai.strikingly.com/blog/f798f637b5e
拠点施設の開業 平成30年秋頃予定
お問合せ
うるま未来プロジェクトグループ
電話:098-923-3911
© 2017